
- 後藤 千絵
- 京都生まれ。大阪大学文学部卒業後、大手損害保険会社に入社するも、5年で退職。大手予備校での講師職を経て、30歳を過ぎてから法律の道に進むことを決意。派遣社員やアルバイトなどさまざまな職業に就きながら勉強を続け、2008年に弁護士になる。
目次
弁護士費用について
相談料
60分無料
損害賠償請求サポート(事故による身体のお怪我など)
着手金
無料
報酬
示談で解決の場合:経済的利益の20%(税込:22%)
訴訟で解決の場合:経済的利益の25%(税込:27.5%)
後遺障害等級認定サポート(事故による身体のお怪我など)
着手金
無料
報酬
認定された等級が1~7級だった場合
「年金5年分+一時金」の8%(税込:8.8%)
認定された等級が8~14級だった場合
受領一時金の13%+税(税込:14.3%)
※ただし最低金額10万円+税
行政に対する不服申し立て
着手金
20万円+税(税込22万円)
報酬
経済的利益の20%(税込22%)
労災不支給処分取消訴訟
着手金
50万円+税(税込)
報酬
経済的利益の20%(税込22%)
会社への損害賠償請求(精神疾患の場合)
着手金
50万円+税(税込55万円)
報酬金
示談で解決の場合:経済的利益の20%+税(税込:22%)
訴訟で解決の場合:経済的利益の25%+税(税込:27.5%)
遺族年金・一時金請求サポート
相談料
無料
着手金
無料
成功報酬金(遺族年金の場合)
年金の3年分の金額の11%(税込)と年金以外の受給額(特別支給等)の11%(税込)
成功報酬金(遺族一時金の場合)
受給額の11%(税込)
初回
相談料0円
- 労働災害の無料相談
- 050-5451-7981
- 平日・土日9:00~20:00
